テレビを点ければ、いつも水谷隼がニュースやバラエティ番組に出演しています。
愛ちゃんの結婚報道も過熱しています。
卓球が日常的に露出しているのは嬉しいことですね。
とはいえ、卓球界の底辺でチョロチョロしている私にとって浮かれている場合ではなく、次なる作戦が必要です。
盛り上がりに便乗して、底辺からググッと底上げする作戦。
先を読むには、歴史を学ぶことが大事です。
その点、今はYouTubeがあるので便利ですね。かなり昔の貴重な映像を視て勉強することができます
1971年世界選手名古屋大会の伊藤繁雄さんと中国の荘則棟さんの試合を観ていると…ナント‼︎
審判が吉田安夫先生でした!(◎_◎;)
今の日本の卓球界を支えているのは熊谷商業高校、埼玉工業大学深谷高校、青森山田高校・吉田安夫学校の出身者と言っても過言ではありません。
吉田安夫先生は、何故ここまで強い軍団を作り得たのでしょう。
まずは、その辺りを根底から徹底して分析研究することが面白そうです。
とりあえず、西に飛びます。
プレミアムサービスで平岡義博監督の卓球指導動画が見放題