3月7日〜10日の4日間行われた練習会は強烈でした笑。
時差ぼけもあるはずの学生たちでしたが、翌朝8:00から練習をスタート。15人の学生は毎日午前午後の練習を希望。+ SHクラブで練習している選手、トータル25人の選手が4台の卓球台で練習するためには、6回の練習グループに分け、8:00〜20:30まで休みなしで練習場にいました。
疲れました笑。全身筋肉痛になりました笑。
卓球が大好きな学生たちは、自分の練習時間が終わって、次のグループが準備体操をしている少しの時間でも、積極的に練習をしていました。
私の知識を一生懸命伝えたつもりですが、この合宿で最も勉強になったのは私だったと思います。
今まで数人の日本選手が来て一緒に練習をしたことはありますが、15人の選手が来て練習するのは初めて..
選手に課題を聞きながら個別に練習をすると、数人ではなく全員が共通の課題を持っていました。
「日本の指導での良い部分と悪い部分」です。真面目な日本人の陥りやすい課題。
「しっかり動け!」と指導され、足を合わせることに意識が働くため「待っている所にボールが来たら良いボールが入るけど、少しでも長短やコースがずれたら打てない。」
「日本選手は本当に綺麗なフォームで何本もミスなく続けられるから練習は上手いけど、試合は上手じゃないよね。」ヨーロッパに来た日本選手がよく言われる言葉です。
足を合わせるのでセカンドオプション(待っていないボールが来た時に対応する第2の選択肢)がありません。
「ミスをするな!」と指導されるので、ボールの威力を追求しません。腹筋背筋が使えず肩甲骨の可動範囲が狭いため、ボールが走りません。ヨーロッパの選手はフルスイングします(入るか入らないかは別として..)
4日間、述べ40時間くらい指導していて、私の頭の中も整理されました。
中室くん、間違いなく今回の合宿伸び率NO.1でした!帰国したらトレーニングだね!
本村さん、グリップしっかり持ってしなりのある美しいバックドライブを!
安達くん、ストップ処理にはセオリーも必要です!
森くん、バック表でフルスイングして満足しても良いけど、試合は入れ込むことも大切ですよ!
寺本さん、姿勢重要です。あと自分にあったスタンス!
髙屋くん、まだボールの威力がカルデラーノの3分の1です!
島田くん、バランスを崩さない両ハンドで、来年こそは県予選突破を!
永井さん、ペンはグリップが重要です。シェークの両ハンドに負けない卓球スタイルを!
石原くん、猫背にならず背筋を使ってのドライブも混ぜながら「石原スマッシュ卓球」を追求してください!
松村くん、バックドライブが出来るようになっても攻撃マンにならなくて良いからね。しっかり立って安定したカットを!
景山くん、来年こそは「フルスイングのニュー景山」で全日本ランク入りを!
三好くん、足合わせせず、背筋も使ってください!
蛯沢さん、バック粒高の選手が最も長所を生かせるサーブを忘れないでね!
巻田くん、中国ラバーに合ったスイングを!
養田くん、グリップの長所を活かしてください!
最終日にはアキトが夕食会に参加させていただき、UNOをしてもらったとのこと..
三谷団長と学生の皆さん本当にありがとうございました!
最高に充実した4日間でした!
プレミアムサービスで板垣孝司監督の卓球指導動画が見放題