動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク
板垣孝司ブログ
板垣孝司ブログ

板垣孝司ブログ

公式
ドイツ1部監督。青森山田前監督

板垣孝司監督のプレミアム会員限定動画を無料公開中!!

板垣孝司の全レシーブ克服
板垣孝司の全レシーブ克服
元青森山田学園卓球部監督、現ドイツプロリーグ1部チームのヘッドコーチ。初心者からトップ選手、ジュニア選手に有効な練習方法まで色々なテクニックを紹介します。
板垣孝司監督の限定動画を今すぐ見る
2024年9月6日 5:26 公開

2024 ドイツカップ【 自分の成長の進化が問われる大事な試合 】ムールハオゼンに3対1で勝利し準々決勝に進出!

2024 ドイツカップ【 自分の成長の進化が問われる大事な試合 】ムールハオゼンに3対1で勝利し準々決勝に進出!

1シーズンを通して戦う「ブンデスリーグ」とは別に「一発勝負のトーナメント【 ドイツ カップ 】」という試合があります。

1回戦の相手は10日前に開幕戦で戦ったばかりのムールハオゼン。昨シーズンはムールハオゼンには2戦2敗。今シーズンは3対0で勝利しているものの、こういう再戦は本当に難しい….

昨シーズンのプレーオフ、準決勝のデュッセルドルフ戦を思い出します。

デュッセルドルフとの第1戦 3対1で勝利した後「勝ったチームは第2戦のオーダーは変えず、負けた方は『相手はオーダーを変えてこないだろう』」と読み、自分たちのオーダーを変えてくる これは勝負事のセオリー。デュッセルドルフが変えてくる 第2戦のオーダーは完全に読み切っていたのに 自分はオーダーを思い切って変えられなかった。これが私の昨シーズンの最大の反省でした。

勝ち負けよりも「最後の大一番で自信を持って勝負に出れなかった勇気の無さ」が情けなかったです。

やはり同じで、昨シーズン後半戦のムールハオゼン戦は 1対3で敗退しました。勝った方のムールハオゼンは10日前の開幕戦でのオーダーは変えてきませんでした。私たちがオーダーを変え 3対0での勝利。

今度は私たちが勝者の立場での再戦。選手と夕飯を食べながらオーダーについて話合いをし「自分たちが勝者だけどオーダーは動こう(変えよう)」との結論に達しました。

開幕戦では
バスティー 3対0 イオネスク(ルーマニア/WR44位)
フィリップ 3対1 メンゲル(ドイツ/WR43位)
Jin 3対0 ベルトランド(フランス/WR242位)
と1ゲームしか落とさず勝利しましたが、再戦はもっと僅差の試合になることは勿論覚悟していました。

17:15オーダー交換
開幕戦と全く同じ対戦。私たちからすれば「ドンピシャリ」でしたが、相手も違った戦い方をしてくるはずなので、やはり1戦1戦が勝負です。

1番 Jin vs ベルトランド。前節で威力を発揮した「巻き込みサーブ」に対し、ベルトランドが対策を練ってきたのがわかり 大量のサービスエースとはいきませんでしたが、その「対策してきたレシーブ」をさらに狙い打つことで「もっと やることがない」状態にハメることができ、苦しみながらも3対0での勝利。

2番 フィリップ vs メンゲル。出だしから気合十分のメンゲル。前回の対戦よりも「強気で攻めていく」気持ちが私たちにも伝わってきて、こういう日のメンゲルは勝負強いです。フルゲーム6対4までフィリップがリードするも2対3での敗退。

3番 バスティー vs イオネスク。フォアハンドに一発の威力のあるイオネスクに対するサーブとレシーブの戦術は、私たちにはかなり浸透しています。「このサーブはこう、このサーブはこう」「自分たちのサーブの時は..」あとは予想外のサーブを出してきたり、ミスを覚悟で思い切って振ってきたボールに対し焦らないこと。第2ゲーム7対6で相手がタイムアウトを取った後のバスティーのサービスエース。第3ゲーム10対9でのバスティーのレシーブはイメージ通り。3対0で勝利!

4番 Jin vs メンゲル。昨シーズンは0対3で敗退し Jin曰く「プレーに癖があり、最もやりにくい選手の中の1人」のメンゲル。前節フィリップが勝利した時の「メンゲルが出してくる3種類のサーブ」に対するレシーブを確認し、狙えるサーブは思い切って狙っていく作戦で、徐々にメンゲルが出せるサーブを限定させていく。また戸上戦での反省であった「連打できるときは思い切って大胆に連打する」プレーが随所で炸裂しメンゲルを追い詰めていきます。最後は見事な「カットブロックからのフルスイングフォアドライブ」が2本連続で飛び出し、3対0での勝利!

チームは3対1で勝利し、ドイツカップ準々決勝に駒を進めました!

【ハイライト動画です】

自分がプレーオフを経験して感じたことを試合で大胆に表現でき、また、Jinも戸上戦の反省を生かし、戦い方をどんどん進化させている。
勝ち負け以上に収穫の多い試合だったと思います。

次節は9月7日のフルダ戦。2週間で4試合というタイトなスケジュール。試合に出ていない私ですら疲れを感じているので、選手達は疲労が溜まってくると思います。が開幕から3連勝した勢いに乗りたいと思います!

プレミアムサービスで板垣孝司監督の卓球指導動画が見放題

板垣孝司監督の卓球レッスン動画を公開中!