動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

粒高ラバーに関する卓球レッスン動画 61本

粒高ラバーを使っている選手向けの動画です。相手の回転の影響を受けにくい分、クセがあります。塩野真人選手は、バック面に粒高ラバーを使っており、フォア前レシーブでも粒高ラバーを利用します。使い方をぜひ学んで下さい。

トトン練習で粒高プッシュを覚える!粒高カットマンツッツキとカットの他にプッシュも覚えようby板垣孝司
トトン練習で粒高プッシュを覚える!粒高カットマンツッツキとカットの他にプッシュも覚えようby板垣孝司
2022年5月21日
粒高を軽々連続打ち込む!これで粒高も苦じゃなくなるby軽部隆介
粒高を軽々連続打ち込む!これで粒高も苦じゃなくなるby軽部隆介
2022年5月8日
粒高でもツッツキは切れる!低く切れるツッツキができると相手に打たれないby板垣孝司
粒高でもツッツキは切れる!低く切れるツッツキができると相手に打たれないby板垣孝司
2022年5月4日
粒高や表のバックハンド!台から下がっても打てるby平岡義博
粒高や表のバックハンド!台から下がっても打てるby平岡義博
2021年2月25日
どんなラバーでも理屈どおりなら絶対コートに入る!by平岡義博
どんなラバーでも理屈どおりなら絶対コートに入る!by平岡義博
2021年2月8日
バックハンド!表も粒高も同じ打ち方。粒なら短く落とせるby平岡義博
バックハンド!表も粒高も同じ打ち方。粒なら短く落とせるby平岡義博
2021年1月12日
【小野寺咲和】スピードドライブを流しブロック!咄嗟のボールに効果的
【小野寺咲和】スピードドライブを流しブロック!咄嗟のボールに効果的
2021年1月3日
【小野寺咲和】表ラバーのフォアフリック!頭を近づけてコンパクトに
【小野寺咲和】表ラバーのフォアフリック!頭を近づけてコンパクトに
2020年12月29日
【小野寺咲和】ループドライブをカットブロック!これで低く返球できる
【小野寺咲和】ループドライブをカットブロック!これで低く返球できる
2020年11月8日
ペンホルダーのバックプッシュ!バックハンドの動きは全て原型は同じby平岡義博
ペンホルダーのバックプッシュ!バックハンドの動きは全て原型は同じby平岡義博
2020年8月28日
バックドライブ!粒高ラバーでも簡単に打てちゃうby平岡義博
バックドライブ!粒高ラバーでも簡単に打てちゃうby平岡義博
2020年8月26日
バックフリック!異質ラバーでも強打できるby平岡義博
バックフリック!異質ラバーでも強打できるby平岡義博
2020年8月11日
カットを攻める!パワーがなくても打ち込めるby成本綾海
カットを攻める!パワーがなくても打ち込めるby成本綾海
2020年6月2日
三條裕紀のループドライブを粒でブロック!ミドルとサイドの取り方
三條裕紀のループドライブを粒でブロック!ミドルとサイドの取り方
2020年5月30日
ロングサーブのレシーブ!半粒ラバーを生かす方法by成本綾海
ロングサーブのレシーブ!半粒ラバーを生かす方法by成本綾海
2020年5月24日
【卓球女子】試合で勝つ!粒高ラバーのバックフリック!by小野寺咲和
【卓球女子】試合で勝つ!粒高ラバーのバックフリック!by小野寺咲和
2020年3月15日
三條裕紀のバックカウンター!ブロックは怖がらない!
三條裕紀のバックカウンター!ブロックは怖がらない!
2020年2月10日
【内藤雅明】正しいスイングで、フォアドライブが一気に上達!
【内藤雅明】正しいスイングで、フォアドライブが一気に上達!
2020年2月1日
三條裕紀のバックサーブ。分かりにくく見せる1つのコツ
三條裕紀のバックサーブ。分かりにくく見せる1つのコツ
2020年1月20日
【小野寺咲和】どんなドライブも取れる!バック粒の絶壁ブロック、教えます
【小野寺咲和】どんなドライブも取れる!バック粒の絶壁ブロック、教えます
2020年1月17日