動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

フリックレシーブの打ち方に関する卓球レッスン動画 390本

フリックは台上で攻撃する技術のことです。フリックを混ぜることにより戦術の幅が広がります。チキータなどが流行っている中フリックは取りづらいので多用することが重要です。ナックルフリックを覚えると試合でも有効になります。

【2019振り返り】【横山友一】世界で活躍した卓球テクニックを大公開!
【2019振り返り】【横山友一】世界で活躍した卓球テクニックを大公開!
2019年12月15日
【2019振り返り】【森田彩音】綺麗なフォアバックスイングで、ラリーが得意に!
【2019振り返り】【森田彩音】綺麗なフォアバックスイングで、ラリーが得意に!
2019年12月12日
【2019振り返り】【山本笙子】両ハンドドライブ。ミスなく攻める
【2019振り返り】【山本笙子】両ハンドドライブ。ミスなく攻める
2019年12月10日
【2019振り返り】【千葉悠平】ストップ、両ハンドドライブで高得点!
【2019振り返り】【千葉悠平】ストップ、両ハンドドライブで高得点!
2019年12月9日
【2019振り返り】【平岡ドイツ指導】卓球理論を海外へ!全レベルの選手に共通指導!
【2019振り返り】【平岡ドイツ指導】卓球理論を海外へ!全レベルの選手に共通指導!
2019年12月8日
【2019振り返り】【及川瑞基】プロで勝てるようになった3つの進化
【2019振り返り】【及川瑞基】プロで勝てるようになった3つの進化
2019年12月5日
板垣孝司も大絶賛! 一発逆転のカウンターで、試合勝つ!
板垣孝司も大絶賛! 一発逆転のカウンターで、試合勝つ!
2019年12月1日
【平岡義博】上達するフォアフリック。 ポイント3つ!
【平岡義博】上達するフォアフリック。 ポイント3つ!
2019年11月30日
前田美優のバックフリック!手首使って鋭いボール打てる!
前田美優のバックフリック!手首使って鋭いボール打てる!
2019年11月27日
フォア強フリック!ボールの回転に負けないラケットの出し方とは?by林幸菜
フォア強フリック!ボールの回転に負けないラケットの出し方とは?by林幸菜
2019年11月26日
吉田雅己のフォアフリック!力が入る打ち方
吉田雅己のフォアフリック!力が入る打ち方
2019年11月24日
横山友一の鉄板レシーブ。どんなサーブもこれで完璧!
横山友一の鉄板レシーブ。どんなサーブもこれで完璧!
2019年11月19日
フォアフリック!ポイントはラケットの先端by前田美優
フォアフリック!ポイントはラケットの先端by前田美優
2019年11月13日
ダブルスレシーブは左利きに有利!by平岡義博
ダブルスレシーブは左利きに有利!by平岡義博
2019年11月2日
【吉田海斗】圧巻のスピードドライブ、マネしてすぐ上達!
【吉田海斗】圧巻のスピードドライブ、マネしてすぐ上達!
2019年11月1日
【平岡義博】肘の使い方の新理論。ドライブ、サーブをスムーズに!
【平岡義博】肘の使い方の新理論。ドライブ、サーブをスムーズに!
2019年10月15日
バック前レシーブ。逆チキータしやすいサーブとはby三條裕紀
バック前レシーブ。逆チキータしやすいサーブとはby三條裕紀
2019年10月14日
【町飛鳥】観客を魅了するダイナミックスイング!見てすぐ上達!
【町飛鳥】観客を魅了するダイナミックスイング!見てすぐ上達!
2019年9月15日
【森薗美咲×板垣孝司】緊張感ある練習で、得点率UP!!!
【森薗美咲×板垣孝司】緊張感ある練習で、得点率UP!!!
2019年9月1日
【吉田雅己】勝つための3球目攻撃。世界トップとの対戦経験を基に解説!
【吉田雅己】勝つための3球目攻撃。世界トップとの対戦経験を基に解説!
2019年8月15日