動画で学ぶ卓球 シェークハンズ
シェークハンズ プレミアムサービスの案内ページへのリンク

フリックレシーブの打ち方に関する卓球レッスン動画 390本

フリックは台上で攻撃する技術のことです。フリックを混ぜることにより戦術の幅が広がります。チキータなどが流行っている中フリックは取りづらいので多用することが重要です。ナックルフリックを覚えると試合でも有効になります。

及川瑞基のフォアフリック。流し打ちで相手をダマす
及川瑞基のフォアフリック。流し打ちで相手をダマす
2018年1月3日
板垣孝司の左利き選手への戦い方や対策、教えます
板垣孝司の左利き選手への戦い方や対策、教えます
2018年1月2日
吉村和弘の台上3球目攻撃。相手のストップの攻め方
吉村和弘の台上3球目攻撃。相手のストップの攻め方
2018年1月2日
吉田海偉のバック前レシーブ。平岡義博が前回の全日本プレーを解説
吉田海偉のバック前レシーブ。平岡義博が前回の全日本プレーを解説
2018年1月1日
吉田海偉のフォアフリック。回転がないところを打てば簡単
吉田海偉のフォアフリック。回転がないところを打てば簡単
2017年12月31日
張一博チキータレシーブ。一発狙わず、あえて4球目狙う
張一博チキータレシーブ。一発狙わず、あえて4球目狙う
2017年12月17日
平岡義博の最新バックフリック。ボールに近づいて確実に入れる
平岡義博の最新バックフリック。ボールに近づいて確実に入れる
2017年12月15日
平岡義博の最新フォアフリック。どこでも打てる
平岡義博の最新フォアフリック。どこでも打てる
2017年12月9日
平岡義博のフォアフリック指導。回転量を上げて強く打つ
平岡義博のフォアフリック指導。回転量を上げて強く打つ
2017年12月8日
バックサーブのレシーブ。女子選手のドライブとフリックby松澤茉里奈
バックサーブのレシーブ。女子選手のドライブとフリックby松澤茉里奈
2017年12月5日
宋恵佳の中ペン指導。トップ選手がレシーブをミスしない理由とは
宋恵佳の中ペン指導。トップ選手がレシーブをミスしない理由とは
2017年11月28日
宋恵佳の速いロングサーブをレシーブ。逆を突かれた時には
宋恵佳の速いロングサーブをレシーブ。逆を突かれた時には
2017年11月13日
バックハンドフリックの打ち方のコツ。by平岡義博
バックハンドフリックの打ち方のコツ。by平岡義博
2017年11月6日
天野優のダブルス基本。レシーブでバックを使うメリット
天野優のダブルス基本。レシーブでバックを使うメリット
2017年11月3日
天野優のバック前。表レシーブで横回転をかける
天野優のバック前。表レシーブで横回転をかける
2017年10月24日
吉村真晴の試合フリックレシーブ。大事な場面で1点取れる
吉村真晴の試合フリックレシーブ。大事な場面で1点取れる
2017年10月23日
張一博の【3球目】バック前台上をチキータとフリックを使い分ける
張一博の【3球目】バック前台上をチキータとフリックを使い分ける
2017年10月22日
張一博の【3球目】フォアフリックからバックで点取る
張一博の【3球目】フォアフリックからバックで点取る
2017年10月21日
平岡義博のジュニア指導。バックフリックは台上技術の基本
平岡義博のジュニア指導。バックフリックは台上技術の基本
2017年10月19日
張一博の【3球目】フォアフリックからフォアドライブで決める
張一博の【3球目】フォアフリックからフォアドライブで決める
2017年10月18日